ボーカロイドの本格的な打ち込みが iPad、iPhone でできるようになったぞ。いままでも iVOCALOID というアプリはあったが、限定的なあきらかに廉価版だった。新しく出たアプリ Mobile VOCALOID Editor は iVOCALOID とは比較にならない本格仕様だ。
rejno のすべての投稿
コラプター出現
iOS 版テラリアのプレイヤーに朗報だ。バグによって出現しなかったコラプター、フロートグロス、聖騎士の出し方が判明したぞ。「こおったカメのこうら」のアイスバリアの発動をきっかけにして出現し始まるようだ。一度発動するとあとは再起動するまでは有効になり、ワールドを切り替えても出現する(ノーマルワールドでも)。
お腹が減ったらスポドリ
気になる四角
某所で見た箱型のバックパック(デイパック、リュック)、ノースフェイスの BC Fuse Box が気になる。四角派のボクとしては見逃せないアイテムだ。他の箱型バックパックも見比べてみたが、ノースフェイスのこの商品がシンプルでカワイイ。値段は 12 000 円前後(※画像は楽天リンク)。
ブログ何書けバインダー
テーマなんて決める必要はない。文字数なんて決める必要はない。とにかく書きためて、どんなことを頻繁に書くか、何が求められるのかを把握する。それから徐々に軌道修正していけばいい。最初から完璧である必要なんてないし、そんなのは無理な話だ。
好きな事を見つけよう。気になるニュース、描きたいキャラクター、面白い動画やツイート、欲しいアイテム、なんだっていい。見つけて、それに気付かなければ発信なんてできやしない。どんどん記録を残そう。ブックマーク、ウィッシュリスト、リツイート、チャンネル登録。思っている以上に忘れっぽい。
ブログは記録を残す手段にすぎない。そのときどんなことに興味があったのか、何を考えていたのか、まずは記録していけばそれでいい。何度も同じような記事を書いたっていい。見栄を張るな。理想を求めるな。よく書く記事があるならば、あとからでも独立させられる。まずは始めよう。
書けよ オメーら
初ブログ
Hello, WordPress!
適度に 更新して 行けますように
ヨーシ カクゾ